山形県のラーメン消費率
こんにちは
皆さんはラーメンお好きでしょうか?
僕はもっぱらラーメンが大好きです。
ラーメン激戦区と言ったら東京にある「せたが屋」や北海道は札幌にあります「すみれ」どれも美味しい物だらけですよねぇ〜
確かにうまい、
だがしかし、山形にも引けを取らないくらいうまいラーメン屋がたくさんあります。
なぜなら山形は全国でラーメンの消費率が日本一であることから、県民の多くに愛されている ある種のソウルフードになっています。
なぜラーメン消費率が日本一になったのか?
それは現在2020年から97年前に起こったある震災が理由にあるようです。
遡る事大正12年、9月1日に起こった関東大震災
横浜中華街にいた料理人たちが地方へ移り住み、ラーメンという文化を広めて行ったことからスタートしたようです。
被災して大変な思いをしたであろうとは思いますが、
声を大にして言いたい
山形にラーメンを広めてくれてありがとう!!!
山形にはとにかく美味しいものがたくさんあります。
芋煮、玉こんにゃく、さくらんぼ…などなど
確かに東京に比べたらチョースーパー田舎です。ですがとにかく食べるもんがうめぇのよ
騙されたと思ってぜひ来て欲しい。
すみません、かなり話が逸れました
それではご紹介いたします。
山形県新庄市 「麺武者」
山形県新庄市にある1店です。
こちらにあるメニューの中で個人的におすすめなのが
油そばです
程よくちぢれている麺に
コクのある旨みと唐辛子が少し入っている事によりピリッっとした味が特徴の油そばです。
他の油そばとは違い単調な旨みではなく、
素人ながらにうん、うん、とうなずいてしまう納得の一品です。
もうちょっと食べたい!と思ってしまいます。
そんな人はプラス100円で大盛りにしちゃいましょう!
それでも足りない?ならばプラス200円で特盛にしちゃいましょう!笑
また来たいな
そう思わせてくれるアットホームなお店でもあります。
ぜひ足を運んでみてください!
場所:〒996-0001 山形県新庄市五日町字 清水川1280-37
電話: 0233-22-3797
注文方法:食券制
山形県新庄市 ラーメン六行
こちらは先ほど紹介した麺武者さんが新たに出した新ブランド
ラーメン六行さんです。
店舗は麺武者さんのお店と同じ場所で、
毎月第3日曜日限定で営業しています。
まず始めに鶏油の香りがガツンときて、
スープを飲んでみるとこだわりにこだわり抜いた鳥の旨味が
口に入れた瞬間伝わってきます。
商品を提供する直前に麺を揉み込み、
超が付くほどのちぢれ麺です。
この小麦の香りがしっかりした麺と、旨味あふれるスープが絡み合ってなんとも言えない
幸せを味わう事ができます。
大変人気店なので、早めに来店しないと売り切れになってしまうことも多々あるとか。
ぜひ味わって頂きたい逸品です。
場所:〒996-0001 山形県新庄市五日町字 清水川1280-37
電話: 0233-22-3797
注文方法:食券制